散骨への想い

よくあるご質問

Q1 散骨は違法ではないのですか?
A 法務省では、散骨を「節度を持って葬送の一つとして行われる限り違法ではない」としており、厚生省では、散骨を法律の対象外としています。
Q2 散骨の基本的なルールがあるのですか?
A ・遺骨をそのままの形で散布しないこと
・お骨とわからない程度(2~3ミリ程度以下)に粉末化すること
・散骨する海域は、漁船や海上交通の要所を避けて行うこと
・環境に配慮し、環境汚染にならないよう細心の注意を払うこと
Q3 散骨を希望の場合最初にどうしたらいいの?
A 手順をお読みいただき、お電話かメールにてお問い合わせください。
分からない場合は、詳しく御説明いたします。
プライバシーは、順守致しますのでご安心ください。
Q4 必要な書類は?
A 次の書類を1部ずつFax又は郵送またはメールにてお届けください。
① 埋葬許可証・火葬許可証・改葬許可証のいずれかのコピー
② 散骨申込書
③ 施行同意書
Q5 遺骨を粉末にしないと散骨できないのですか?
A 環境に配慮する意味から、細かく粉末化していただくことが必要です。
Q6 遺骨を粉末にするお世話もしてくれますか?
A 別料金(30,000円)になりますが、ご遺骨をお預かりして、粉骨化した後お届けできます。
申し込み時、ご遺骨粉末化同意書の提出をお願いします。書類のダウンロードはコチラから
Q7 ペットの散骨もできますか?
A ご相談に応じます。
Q8 散骨は、葬儀と同じ扱いですか?
A 法的には、葬儀としてとらえていません。
Q9 散骨の際の服装は?
A できるだけ喪服は避けていただき、普段着で御参加下さい。
船上は滑りやすいため、ハイヒール等は御遠慮下さい。
Q10 支払代金はどうしたらよいですか?
A お電話による日程の仮予約が終了しましたら、必要な書類をお届けいただきます。その後、1週間以内に予約金3万円をお振り込みください。
その後、実施予定日の10日前までに残金をお振込みください。
Q11 散骨の適切な時期はありますか?
A 特に決まりはありませんが、環境に配慮する意味から、できるだけ夏は避けた方がよいと思われます。
Q12 トイレは船内にありますか?
A 個室トイレがあります。
波の揺れがあるため、できるだけ出港前にトイレをお済ませください。
Q13 散骨の所要時間はどのくらいですか?
A 出港から帰港まで約1時間~1時間半程度を予定しています。
Q14 チャーター船は、何人乗れるのですか?
A 最大8名まで御乗船いただけます。
Q15 故人が好きだった曲(CD)を流せますか?
A できるだけご希望にそうように努力しますが、事前にご相談ください。
Q16 用意してもらう献花以外に、花を持参してよいでしょうか?
A 環境に配慮するため、できるだけ避けていただいております。
Q17 出港場所までの送迎をしてくれますか?
A 送迎サービスは実施しておりませんので、自家用車、タクシー等をご利用いただきますようお願いします。
Q18 都合で乗船できない場合も散骨を依頼できますか?
A 御相談に応じます。
ページのトップへ戻る